![]() |
#2105/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (YUD09175) 95/ 3/16 21:55 ( 31) 感想>RE#2103「やさしい」のには同感 マッシャ・アッキーニ ★内容 《雨宮 伊都さん》 > (しかし、お二方のアーティクルに「彼女」の言行を云々した箇所が見られない >のは、特に私が扱うべき話題としてわざわざとり置いてくださったのか。それとも >あるいは、あえて論ずるほどのことでない、とお考えになったまでか。) 単刀直入に申し上げれば、その通りです(両方ね)。なびきのああいった面は、 「見れば判る」といった種類のものですから(引っかかる部分が全くないというわ けでもありませんが)あえて詳しく触れることはしませんでした。何より、なびき に対する思い入れの度合いが他と比べて低いためだと思います。ピピッと感じるも のがもう少し強ければ取り上げたかもしれませんけどね。ここは走狗もとい家来氏 に任せるのがベターでしょ。事実面白くなりましたしね。 > それにしてものどかさん、いいかげん気づきそうなもんだが息子の所在に。あれ >だけ自分と「並べて見るとそっくり!!」な顔をした「乱子」に、ちっとでも疑問を >おぼえんものだろーか。 「公紋竜編」の頃までは、「実は正体に気付いている」と仮定して読むことも可 能だと思っていたんですが、「らんちゅう編(笑)」辺りからどうもその線はない ようだと考えるようになりました(モノローグの内容まで疑ってみるなら話は別で すが)。確かに、これだけ核心に迫りつつも全く気付かないのは尋常じゃないです ね。自分の息子に対する「男らしさ」への拘りの強さも怖いくらいですし、「ラ● コ●」で「キチガイ女」とか言われていたけど、至言だと思います(でもそこも好 きだったりする。う〜ん、ビョーキだなぁ)。 > ムーミンママ かすみさんを見ていると、このひとを連想してしまう私であった(笑)。滅多な ことでは動じないし、結構鋭かったりするし、家事は満点だし、マイペースだし。 マッシャ・アッキーニ