SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1998/ 1/15 7:37 投稿者ID:MRN59168
#2796/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  98/ 1/15   7:37  ( 36)
犬夜叉>56話感想>鬼を操る    パソ通3年生
★内容
 今回は、表紙の・・・
 「恋に焦がれた 男は時に 地獄を 描き出す・・・」が
まさにぴったりの内容でした。
 恋する男(それも一方的だと)って、恐いですね・・・
まさに、絵師の紅達って、ストーカーみたいな奴です。(^^;;;;

 ということで、今回の感想ですが・・・それほど目立った動きもあり
ませんでしたので、短めにします。

 『気配ですか・・・』 

 前回の感想の終わりで・・「後、かごめはどうして「弥勒」の居場所
が分かったんでしょうか?謎だ?」と書いたのですが・・・

 偶然で・・・しかもたまたま「弥勒」がいる家の前を通りかかったら
「四魂のかけら」の気配を感じたから。・・・・ですか ^^; 
 それにしても、かごめって「四魂のかけら」を簡単に感じてしまうの
ですから、やっぱりただ者じゃないですね。
 
 『鬼軍団』

 絵師の紅達が書いた絵から続きと現れる、鬼達・・・
どうやら、絵に描いた鬼を操る術を持っている紅達ですが、これもどう
やら「四魂の玉」のせいのようです・・・。
 しかし、最後の紙面いっぱいに描かれた「鬼軍団」は、迫力がありま
すね。(今回のベストカット!\(^o^)/) 

 さて・・絵とはいえ、なんか強そうな「鬼達」と犬夜叉・かごめ・
弥勒はどう戦うのか?そして、結末は? 次回のお楽しみですね!

追伸:絵に描いた者(人・物)を操る事が出来たら、すごいでしょうね!
  でも、今回の話を見て思ったことは、これってマンガ家とかの
 (同人誌を書いている人達も入るのかな? ^^; )絵を描いている人の
  究極の夢なのかもしれませんね?

               では  パソ通3年生(MRN59168)
前の投稿:#2795 おやじ>RE:2794 あのゲームって・・・ ファング
この投稿:#2796 犬夜叉>56話感想>鬼を操る    パソ通3年生
次の投稿:#2797 犬夜叉>うーむ、来ましたねぇ…。(^_^;)     飛鳥 杏華

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。